明太子 つぶつぶ日記

福岡出身の男が、東京に家を買って日々生活で思ったことを綴ります。

ベッキー!

仕事から帰ってきて、晩飯のカレーを温めながらテレビをつけると、ホンマでっかTVやっていた。ホンマでっか好きなんだけど、今日はホンマでっかというより、そこに出演していた戸次重幸という俳優さんの名前について。

 

私、福岡出身。立花山も高校の通学で毎日通過していていた私としては、これはどう考えてもべつぎ、と読む。

この一文でピンと来る人は、たぶん歴史好き。

豊後を収めた戦国大名大友家1の家臣、武将が戸次あきつら(スマホであきつらが変換できない!)、もう少し有名な名前でいうと、後の立花道雪である。

だから、戸次という字面をみるとべつぎ、相性ベッキーと読みたくなるのが歴史好きのサガ。

でも、この俳優さん、とつぎ、と読むらしいのね。もー、違和感。この違和感、九州人と歴史好きじゃないと感じないのかもしれないけれど。

 

Google先生にきくと、このとつぎ重幸、本名の読みとしてはやっぱりべつきらしい。芸名だけとつぎ、と読むようにしているとか。

 

紛らわしさ回避のためのとつぎ、なんだろうが、逆に紛らわしい(笑)

 

TEAM NACS ThankCUE SPECIAL DVD 2018 大泉洋 戸次重幸

TEAM NACS ThankCUE SPECIAL DVD 2018 大泉洋 戸次重幸

 

 

AmazonKindlefire買ってもうた

しばらくタブレットが欲しい…いや、なくてはならないわけではない、欲しい…を繰り返していた私。

 

というのも、前は仕事でiPadを所持していた。それが、現在はサーフェスになっていて、iPadは回収されている。仕事でノートパソコンとタブレットそれぞれ持っていたのがSurfaceで一本化され、最初はいいことだと思いウキウキしてたが、実際実機が届いてからは不満and不満。

タブレットよりのノートパソコン、という印象でノートパソコンとしてはちゃちく、タブレットのように小回りはきかない、ほんと中途半端な印象。

 

で、SurfaceDropboxにデータを突っ込んで、私物のタブレットにいれて少しはマシにしたい、というのが狙い。結局、Surfaceタブレットの2台持ちでアホくさいが。

 

で、HuaweiかKindleFireかで悩んで、1度はサーフェスAmazonでポチッとしたけどすぐキャンセル。Fireにした。

やっぱり安さは正義。あと、仕事使いだけど、あくまでサブ的な使い方なのでSPECはいらないかなーという判断。

 

まだ手元に届いてないが、いろいろな使い方を模索したいなーとワクワクしております。

 

 

 

 

平昌オリンピック 開幕〇日前!

平昌オリンピック、まったく興味わかないんですよね...冬のオリンピック自体、興味ないんですが、今回は特に。やっぱり韓国だからかな(笑)

 

最近ニュースとかでオリンピック開幕前、みたいな感じでよくやってるので、この記事を書いている段階でいつなんだろう、と調べてみると、なんと26時間後に開幕だったそうな(笑)

 

始まったらナショナリズムに染められやすい日本人だから、テレビで金メダルとった日本人を連日報道し、多少は国民も反応しで話題になっていくんだろうけど、正直職場等での話題のために見ることはあっても、興味でみることはないだろうなー

 

いつだって僕らの恋は10センチだった 視聴

2017年秋アニメは個人的に不作だなー。途中で見るに絶えず挫折してしまうものが多い。評判よかった?宝石も1話で耐えられなかった。少女終末旅行も1話でだめだった。年々ストライクゾーンが狭くなってきてるのかな...。

 

そんなこんなで、タイトルのいつだって僕らの恋は10センチだった、を視聴。

 

 

ハーフクールの6話完結。簡単に感想をいうと主役2人がクソ。展開もクソ。最後だけ綺麗にまとめたけど、途中(3-4話くらい?)はただただ苦痛。

男も女もどちらも私は不幸コートを着込んで引きこもり。絵の制作だって、映画の編集だって、すべて放置。芸術の世界ではよくあるかもしれない未完🍊を、締切を、さも当然のようにブッチして迷惑かけまくる。若いからしょうがない、とは言わない。

そんな自己評価が低く根暗で不幸まとって引きこもってお涙頂戴、みたいな展開、雰囲気がとにかく不快、幼稚だった。

 

最後もちゃんと風呂敷畳んだけど、それもありきたりというか、夢見がちで無難なエンディング。ハッピーエンディングだけど、盛り上がりはない。

これ見た人、物語の流れを簡単に箇条書きしてみて?ほら、なんの面白みも意外性もない、ただの駄文だから。

 

それでも、絵や展開などで途中で視聴切る場合が多いのに、ハーフクールだからか、他が不作だからか一応最後まで行けた。

 

次はどれをみようかね...

d払いはおいしい??

ドコモがd払いを発表しましたね。

私、けっこうクレカやポイントは気にするたちでして、他の方よりも計算はしていると自負しております。はい、ケチなだけです。

 

このドコモが発表したd払い、果たして導入の価値があるかどうか、ざっくりみていきたいと思います。

 

1.付加ポイント

 店舗で200円、ネットで100円で1ポイント。実店舗では0.5%の還元率。普通、というか寒いレベル。

2.クレジット利用ができる

 これが大きい。携帯電話合算払いにする人は頭おかしい?まあ携帯電話合算払いする人も結局クレジット払いしてる人が多いだろうから、トータルは一緒か。つまり、上の付加ポイントに加えてクレジットポイントがつく。楽天などの並カードなら1%還元なので実店舗利用で合計1.5ポイント。これが一般レベルの基本的なラインかな。

3.アプリで画面提示の決済方法

 中国などでQRコード払いが流行ってるってよくいうけど、それの国内模倣をドコモが飛びついたって形ですかね。これはいい発想。だって、おサイフケータイじゃなくても、機種変しても簡単に使えるわけでしょ?

 支払い利用者としては導入コストがほぼない。一方で受け取り店舗側としては読み取りの端末、もしくはアプリをいれるだけということでこれも導入ハードルが低い。従来のガラパゴス化したおサイフケータイシステムを使わなくていいのは差別化として大きいし、これを普及させればプラットホームとして他企業も追随せざるを得なくなる。ドコモ、携帯会社としてはクソだけど、それ以外の部分では確かに有能。

4.ポイント利用のしやすか

 実店舗などで利用できる上、ポンタ、JALマイルとの互換性。dのままでもマクドナルドやローソンで使えるだろうし、ドコモ携帯ユーザーなら支払いにも使えるし、ポイントを死なせることは少ないだろう。

 

よって、1.5%利用と思えば非常に魅力的。リクルートカードやジャックス系の高ポイントカードを使えばより還元率は増える。しかし、問題なのが、このd払い、登録できるクレジットがマスター、VISAのみ。そう、JCBが使えない。

 

ドコモはd払いを普及させるためにきっといろいろなキャンペーンうつだろうけど、恒常的に使うには1.5では個人的には弱い。普段もっと高還元率で生きてるので、がっぷりタッグを組むであろうマクドナルド、ローソンでも使用価値が個人的にはない。

 

でも、これまで高還元を追求してない層が簡便に飛びつくにはこの支払い方法は面白い。

ドコモユーザーは特に、こういうコストパフォーマンスとか、情報とかに疎い、残念なユーザーが多いので、そこらへんをうまく誘導、啓蒙できればプラットホーム化出来るんじゃなかろうか。

ただ、こういうことによって賢い消費者が増えると、ドコモの魅力のなさにも気づいてしまいそうな気もする。

だって、ポイントで1%前後の計算するより、携帯をMVNOにしたほうが差額はきっと全然大きいだろうから(笑)

でも、ここまでそういうのを自分で調べて変える人が少ない現状だから、こういうポイントを追求しだす人もほとんどいないだろうと、ドコモユーザーの低脳っぷりを見込んでるのかもしれない。そういう意味ではやはり、ずるく賢い企業だよな、ドコモって。

なんとなく、政治家と似ている。

コウノドリ第2話のソーシャルワーカーの発言

コウノドリの第2話について、もう書くのがだいぶ遅くなっちゃったので簡潔に気になったポイントを。

 

回の中で、雑談で、出産後の欝やサポートについてみんなで話し合うシーンがあったんですね。そして、ソーシャルワーカーが私も困ったのよー、みたいな発言。みんながその、困った内容をきくと、「いやね、出産後も、私のことをみてくるんです、女として」みたいな主旨のことを言って、その場は散会。

 

このシーン、個人的にはよくわからなかった。単にソーシャルワーカーが急に女を出してきたから失笑というか、話がこれ以上膨らまないようにみんなが流した??

と簡単に解釈していい話なんだろうか。

 

出産したあとの妻を女として見ることはそんなにいけないこと??

出産直後はお産で体にダメージが残ってて回復できてないから、とか慣れない子育てで夜泣きもあるし、そんな余裕がない、ということならまだわかる。

でも、それが少し落ち着いたころに、妻を女として見ることがそんなに問題なんだろうか。父親、母親になったわけではあるが、そもそも夫婦なわけで、夫婦の元に子供が生まれたのだから、夫婦であることをタブーのようにする必要があるのかどうか。

 

高橋真麻が、高橋ファミリーについて、いつも父は母の味方。子供よりも母は父、父は母を擁護して子供は必ずケンカしても負ける、みたいな話を前にテレビでしていたと記憶している。これ、いいことだと思うんだよね。

夫婦喧嘩をみせるより、夫婦がキスしてる方がよくない?? いや、子供の前でも、他人の前でも、見せつけるようにキスする必要はそもそもないとは思うが、ラブラブな夫婦、両親を見ることは子供にとって悪いことなのだろうか。

 

子供を生んで、女性は母になり、男性は父になる。でも、女であり、男であり、妻であり、夫でもある。役割が変わる、のではなく、増えるのであって、それまでの関係を蔑ろにする必要は無いと思うのだが、こういう考え方って異端なのかな。

 

 

 

医者のレベルって大事だな

福岡出身の私は仕事で5年くらい神奈川に住んでた。神奈川の中で5年、1箇所にいたわけでなく3回ほど引越しもしており、そしてこの度、都内にマイホームを購入して引越し。

 

都内に移ってまだ一二ヶ月だが、思うのは医者のレベルの違いだ。

 

別に神奈川のレベルが極端に低かった、とは思っていない。もちろんいい先生もいる。そして、そういうクリニックはものすごく混んでいて、人気あるところ無いところの差が大きい。

私自身が風邪だのなんだので受診する時は処方箋が欲しくていくようなもんなので、とくにどこでもいいが、やっぱり小児科なんかはちゃんとしたところがいい。

うちの娘もあったのだが、小児科なのに風邪、鼻水で耳をみてくれず中耳炎になってしまった。小児科でも観てくれず、悪化した状態で耳鼻科受診して鼓膜切開、子供はもちろんギャン泣き。しばらくは病院、白衣をみるだけでギャン泣きする日々が続いた。

評判のいい、しっかりした小児科や耳鼻科などは少なく、人気が集中する分、待ち時間もすごい。クリニックにいくのがなかなか時間的負担も大きかった。

 

 

ロックンロール中耳炎 feat.Yammy

ロックンロール中耳炎 feat.Yammy

 

 

で、都内。越してくると、耳鼻科も小児科も、もちろん人気あるところはあるが、神奈川のときのような異常な混み方ではない。しかも、そういうクリニックでも丁寧で、信頼もできそうないい先生、と思えるような人が多い。

 

医者、大学病院も多い東京は変な医者が淘汰される力が強いのだろうか。

北里大学の城下町とは明らかに医者のレベルが違う。クリニックの力が違う。

東京ってやっぱりすごいなーというのと、小児科が信頼できる、というのはやっぱり子育て世代には大きい。

保育園の問題(待機児童)も横浜、川崎などはクソだし、やはり都内に流れてくる理由はわかる。

横浜はオシャレだから、みたいなプライド持ってる女もけっこう出会ったが、横浜よりは東京のほうがゆとりというか、品がある気がする。

 

少なくとも、行政力、医療レベルでは東京の方が上だな。

都知事とか、都議会はお笑いだが、国政ですら政治業者が跋扈している状況だし、地方もきっと膿ばかりだと決めつけて、そこら辺は評価外ですけど。